こんにちは!
ヒロタテツヤです。
いつもヘアアレンジをどの様にすればいいんだろう?
と悩んでませんか?
実は、この記事で紹介するヘアアレンジ のポイントを押さえておくと誰でも簡単にヘアアレンジが出来る様になります。
なぜなら、僕が普段お客様に伝えているポイントだからです。
この記事ではヘアアレンジを簡単にする「ためのポイントを3つ紹介してます。
記事を読み終えると今後ヘアアレンジで悩む事なく出来る様になると思います。
髪の毛全体をコテで巻く

ヘアアレンジを簡単に可愛く仕上げたいなら髪の毛のベース巻きをしっかり作っておく事がポイントです。
なぜなら、どれだけ上手く髪の毛をヘアアレンジ出来てもベース巻きができてないと最後のほぐす所で失敗してしまうからです。
実際にベース巻きをしたアレンジとしてないアレンジではふんわり感や質感が変わってきます。
以下の画像を見てください。

ベース巻きをしたおだんごアレンジ

ベース巻きをしてないおだんごアレンジ。
明らかにベース巻きをした方がふんわりして可愛いと思います。
ピンを極力使わない

ヘアアレンジを簡単に作るには極力ピンを使わないアレンジがおすすめです。
なぜならピンを使うのは、なれないうちはなかなか難しいのでゴムだけで出来るアレンジがおすすめです。
実際に、お客様様にピンを使うのは得意ですと聞いた事はほとんどないです。
ゴムだけでも可愛いアレンジは沢山あります。


これらのヘアアレンジは全部ゴムだけで仕上げてます。
作り方が気になる方はこちらのブログもチェックしてください。
必要な道具は揃えておく
必要最低限の道具は揃えておく方が良いと思います。
なぜなら、ヘアアレンジが簡単にできないからです。
道具は持っていると便利ですので、気になる方はこちらもチェックしてください。
揃えれるものは、出来るだけ揃えましょう!
終わりに
今日は、ヘアアレンジのおさえるべきポイント3選を紹介しました。
3つとも重要なポイントなので、是非みなさんも実行してみてくださいね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。