写真

【写真】ブラックミストNO.1使ってみました!

こんにちは!

ヒロタテツヤです。

今日は、カメラのレンズフィルターについて書きました。

今まで、レンズフィルターを使った事がなかったのですが

snsで話題になっていたので早速試してみました。

今回使った【ブラックミスト NO.1】はケンコーが出しているレンズのフィルターです。

ブラックミストNO.1ってどんなレンズフィルター?

元々はテレビや映画の世界で使われっていた「ブラックミスト」フィルターを写真に転用したレンズフィルターだそうです。

使ってみた感想は、コントラストが抑えられてフンワリし

た感じに撮れて、光が滲むようなエモい写真になると思いました。

暗い部分も明るくなりますが、シャープな部分はしっかりキープしてる感じはしました。

ブラックミストNO.1の秘密

ブラックミストのガラスの中には非常に細かい黒の拡散材が入っています。

写真では確認しにくいとは思いますが、非常に細かい拡散材が光の回析によりハイライト部とシャッドー部のコントラストを弱めて、クセのないソフトな効果を作り出せるそうです。

細かすぎて、僕には見えませんでした。

僕もあまり詳しくは無いですが、デジタル写真のようにく

っきりした写真より、フィルム写真でとったような感じが

好きな方にもおすすめな気がしました。

ブラックミストNO.1で撮った写真

ブラックミストを使うと、柔らかい写真写りになり1枚ベールをかけた様な質感にもなります。

人肌も柔らかく写るので、ポートレート撮影の時なども良さそうです。

vsco×ブラックミストの相性が良さそう

vscoとブラックミストの組み合わせが個人的に雰囲気がでて好きです

vscoはスマホで使えるアプリです。

ブラックミストの様な物理的なフィルターはvscoの様なアプリのフィルター

に比べて画質の劣化が少ないので、こんな感じの使い方で自分独自の世界観

を作ることも楽しいです。

終わりに

今日は、ブラックミストNO.1を使ってみた感想を書いてみました。

加工なしでも雰囲気の出るレンズフィルターでした。

また、加工素材として使うのもオシャレな写真になるので魅力的と思います。

写真好きの方は使って見るのもありかもです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。