こんにちは!
最近、髪の毛の太さやハリコシがなくなってきたし
昔は直毛だったのに髪の毛がうねってきたのよね。
これって歳のせいかしら?
教えてくださいな。。。
こんにちは!
ヒロタテツヤです。
ご質問ありがとうございます。
年齢を重ねるごとに少しずつ昔と違う悩みが出てきたら
エイジング毛のサインです!
今日は、エイジング毛の原因と解決法を解説していきます。
昔は、髪の毛にハリコシがあって直毛だったのに段々と髪の毛がうねり出し
たりパサパサになってきたり、昔と違う悩みが出てきてらエイジングケアが
必要になってきます。
何歳からと言うよりは、悩みが出てきたら対策は考えた方がいいと思います。
上手く自分の髪の毛と向き合って改善していきましょう。
エイジング毛になる原因

なぜエイジング毛になってしまうのか?
ホルモンのバランスが原因の場合
原因の一つに、加齢と共にホルモンバランスが乱れる事があります。
ホルモンバランスが崩れると髪の毛の、成長期・休止期・後退期のサイクル
が乱れ始めます。
女性の場合、女性ホルモンのエストロゲンも深く関係していて
加齢と共にエストロゲンが低下していくと、髪の毛の成長期が短くなってい
きます。
成長期が短くなってしまうと、休止期の割合が多くなり髪の毛が弱くなり薄
毛や抜け毛が増えてしまいます。
エストロゲンの減少は過度のダイエットでも起こりますの
で、無理なダイエットは気をつけましょう!
ダメージが原因の場合
日々の美容習慣であるヘアカラーやヘアパーマによるダメージによってより髪の毛がパサパサになってしまう場合もあります。
特にエイジング毛が気になる頃には、白髪染めをするようになっていて
カラーの頻度が昔よりも頻繁になっている場合もあります。
髪の毛の変化に合わせたカラーやパーマのお薬を美容師さんに使ってもらいましょう。
ダメージの少ないオイルカラーはおすすめです。
タンパク質減少が原因の場合
髪の毛の80%はタンパク質でできています。
髪の毛の中には、タンパク質を結びつけておくSS結合と言う物があるのです
が、加齢と共に少なくなっていきます。
そうなる事で、タンパク質が流出してしまい、髪の毛の中に空間ができてし
まい髪の毛がうねり、パサついてしまいます。
真っ直ぐだった髪の毛が、いびつにうねりはじめる。
これがいわゆる、エイジング毛です。
エイジング毛の解決策

では、解決策をみていきましょう!
パサついたりチリチリする場合
パサついたりチリチリする感じの髪の毛には、トリートメントがおすすめです。
例えば、髪質改善するトリートメントです。
髪の毛の中から流出してしまったタンパク質を、数種類のトリートメントを
使って内部補修するトリートメントがいいと思います。
タンパク質を補う事で、髪の毛のハリコシもちろんツヤも蘇ります。
うねりが気になる場合
うねりが気になる場合は、ストレートまたは、縮毛矯正がおすすめです。
しっかりかけるよりは、質感を良くしたり、柔らかくかける感じのストレー
トや縮毛矯正がいいと思います。
例えば、髪質改善ストレートみたいな感じです。
細毛、薄毛が気になる場合
この場合は、ヘッドスパがおすすめです。
ヘッドスパをする事で、リンパの流れや血流を良くなり健
康的な髪の毛が生えてきます。
ちなみに自宅では、エイジングケア用品を使うことがおすすめです。
例えば、ミルボのエイジングケア用のシャンプートリートメントです。
終わりに

今日は、エイジング毛の原因と解決法を解説してきました。
髪質や髪の毛の悩みに合わせた対策をして、いつまでも綺麗な髪の毛をキー
プさせましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございます。