ヘアー

自宅でできる簡単ヘアケア方法!

こんにちは!

いつも美容室でトリートメントをやってもらっているので

すが、髪の毛が綺麗にならないのよね!

やっぱり家でもしないとダメ?

教えてくださいな。。。

こんにちは!

ヒロタテツヤです。

ご質問ありがとうございます。

美容室で毎回トリートメントをすることは、とても大切な

ことなのですが、それ以上に自宅のケアは大事になってきます。

今日は、自宅でできる簡単ヘアケア方法!を解説していきます。

自宅でのヘアケアが大切な理由

美容室でのトリートメントの持続性

美容室に通う頻度は人それぞれですが、だいたい2ヶ月から3ヶ月に1回ぐらいが一般的な来店周期と思います。(メンズはもっと早いです)

美容室でトリートメントをこの周期でしていたとしてもなかなか効果を実感しにくい人がほとんどだと思います。

なぜなら美容室のトリートメントでも2ヶ月も持続するトリートメントは無いからです。

トリートメントの種類も色々ありますが、

美容室のトリートメントでも持続性は2週間から3週間ぐらいといったところです。

1ヶ月もすれば元に戻ります。

毎月トリートメントだけを美容室に行っている方もいるかもしれませんが、かなり稀なケースだと思います。

芸能人やモデルさんなどは通ってそうですね。

一般人で中々そこまではできない、そこで大事になってくるのが自宅でのヘアケアになってきます。

自宅でのヘアケアの効果・効能

では自宅でのヘアケアは本当に効果・効能はあるのでしょうか?

結論から言うと、自宅でのヘアケアはめちゃめちゃ効果があります。

髪の毛のヘアケアは美容室でのトリートメントだけと言う

かたよりも自宅でのヘアケアをしっかりやっている方の方

が髪の毛のコンディションはいいです。

最高なのは、美容室のトリートメントもして自宅でのヘア

ケアが最高なのですが、どちらか1つを選ぶのなら間違いな

自宅でのヘアケアになると思います。

自宅でのヘアケアはとても効果が高いのでやった方がいいです。

自宅でのヘアケア方法

自宅でのヘアケアと言うと、とてもめんどくさイメージがあるかもしれませ

んが、実はそんな事はありません。

これさえやっておけば髪の毛のコンディションは間違いなく良くなっていきます。

髪の毛は必ず乾かす

髪の毛を洗った後は必ず乾かしてください。

濡れている状態や半乾きの状態は髪の毛にとって本当に良く無いです!

髪の毛の乾かし方などはこちらを参考に↓

シャンプー&トリートメントは良い物を使う

髪質や髪の状態に合ったシャンプーやトリートメントを使う事で髪の毛への効果がかなり期待できます。

選び方がわからない場合は、美容師さんに相談するのもありだと思います。

アウトバストリートメントは必ず使う

洗い流さないトリートメントは、効果を1番実感しやすいので、使う事をおすすめします。

しかも髪の毛につけている時間も1番長いので、できれば美容室専売品の良い物を使うのが良いと思います。

なぜなら、市販の安い物はあまり効果を感じにくいからです。

もちろん、使わないよりは使った方がいいのですが、しっかり効果を感じたい場合は美容室専売品が良いと思います。

ドライヤーを変えてみる

良いドライヤーを使ってみるのも、自宅でのヘアケアのポイントの1つです。

最近は髪の毛を乾かすだけでなく、髪の毛を綺麗に乾かすドライヤーが登場しています。

価格は少し高くなりますが、効果はすごくあるので高くても良い物を使いたい方やヘアケアに本気の方にはおすすめです。

風量もかなりあるので、髪の毛は早く乾きます。

終わりに

今日は、自宅でできる簡単ヘアケア方法!を解説してきました。

自宅でヘアケアをするのは、少し面倒臭い所もあると思いますが

自宅でのヘアケアをきちんと行うと髪の毛が本当に綺麗になります。

難しいことは全く無いと思いますので是非今日から始めてみましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。