ヘアアレンジ

ミディアムヘアの簡単ヘアアレンジ3選【可愛いを格上げしよう】

こんにちは!

ヒロタテツヤです。

ミディアムヘアは長くもなく短くもないちょうどいい長さなので

沢山のアレンジ方法があります。

毎日のファッションに合わせてヘアアレンジもやっていきましょう!

ミディアムヘアの簡単アレンジで可愛いを格上げ

ミディアムヘアは程よい長さなのでたくさんのヘアアレンジがあります。

ぜひ参考にしてみてください。

ミディアムヘアの基礎となる巻き方

https://www.instagram.com/hirotetu68/

ミディアムヘアをかわいくアレンジするためには、まずはベースとして髪を巻いておくことがおすすめ。

26ミリのカールアイロンがいいと思います。

32ミリでもいいのですが、アレンジのベース巻きの時は割としっかりカールがついている方がやりやすいと思います。

ホリステックキュアカールアイロンは髪の毛が痛みにくいアイロンになってます。

毎日巻く方にはいいかもです!

他のコテでもオッケーです。

ここでは、アレンジ前にするとこなれ感も出る巻き方を紹介したいと思います。

簡単なので、アレンジ前に挑戦してみてくださいね!

ランダムに巻いてから始めましょう!

https://www.instagram.com/hirotetu68/

アレンジの定番である外はね巻き。外はね巻きは程よいゆるふわ感が、女の子の柔らかさをより引きだしてくれる巻き方です。

ミディアムの方はこの方法を試してみて。

■ 簡単なミディアムヘア巻き方、外はね巻き
1. 全体をワンカールで外はねに巻く
2. 表面部分だけをリバース巻きで巻く
3. 全体を軽くなじませてバームをつけたらたら完成です。

ここで終わっても十分いい感じなのですが、ここからアレンジする場合は、スタイリング剤をつけておきましょう。

格段にアレンジがしやすくなります!

質感も良くなりますよ!

まとめるゴムも忘れずに

定番のアップスタイル!

https://www.instagram.com/hirotetu68/

ポニーテール

まずは、ポニーテールくしゃっとサイド以外の髪の毛を、まとめる程度に髪を束ねます。

その後、サイドの毛束を少し捻って後ろで一緒にくくります。少しずつ引き出してふんわり仕上げます。

このとき、顔まわりのおくれ毛もたくさん作ってあげることで、ヌケ感のあるミディアムヘアアレンジになります!

くくったゴムを隠すのにアレンジスティックがあると便利です。

なくてもオッケーです。

ゆるふわおだんご

https://www.instagram.com/hirotetu68/

ミディアムアレンジで大人っぽく仕上げたい!そんな方におすすめなのがこのゆるふわおだんご!
ゆるふわおだんごのアレンジのポイントは、おくれ毛です。

おくれ毛を耳の前後と前髪部分から出すことでおしゃれなゆるふわおだんごになります。

ゆるふわアレンジの作り方は

髪の毛を一つにくくります。

残りの毛先を三つ編みにします。毛先はゴムでくくります。

三つ編みを丸めてピンで止めれば完成です。

難しくないと思いますのでやってみてくださいね。

うねうねアレンジ

ちょっといつもと違うアレンジにしてみたい!

そんな時はうねうねアレンジがおすすめです。なかなか人とはかぶらないし、簡単にできます。

高めの位置で髪の毛をくくります。

毛先を三つ編みします。

ゴムを三つ編みにずらしながらくくっていきます。

うねうねになって可愛いです。

うねうねした動きが可愛いですよ!是非お試しくださね。

終わりに

今日は、ミディアムヘアのヘアアレンジを紹介させていただきました。

アレンジしてもしなくても扱いやすいミディアムヘア

是非皆さんもやってみてくださいね!

https://www.instagram.com/hirotetu68/